ラオス航空
チャータ便運行中
KL/Inchon |
Invest Laos
ラオスへの投資 |
ホームページ改訂日
2022年7月1日 20::00
|
現在のラオスの新型
コロナウイルス感染者数:
累積2101299名
死者:757名
感染者数減少傾向
|
|
ラオス会 Laos JOCV Friendship Association |
|
 |
1.会の主旨
ラオス会では、会員の親交と親睦を進めラオスの更なる発展を願い、日ラオの友好と親善を図るためのサイトです。
4.本部からのお知らせ
1)ラオスのコロナウイルスについて
感染者11万Ⅰ千人、死亡者372人、隣国ベトナムと同様に急増中、
2)ラオス祭について
東京。代々木公園の特設会場で、開催されるラオス祭は、新型ウイルスん感染防止のため今年は未定。
3)変わるラオス:
ラオス中国鉄道の建設が進行中で本年12月5日に完成した。中国の一帯一路構想に基づき計画されたもので、中国雲南省、昆明からラオス、首都ビエンチャンまでの鉄道です。ビエンチャン駅は2つ。ビエンチャン南駅は、市内から南10kmのタドウアに建設された。この駅はラオスとしてはタイのノンカイと繋がる唯一の鉄道であり、駅名(タナレーン)に直結している。 タイ政府と協議が整えば、ラオ中鉄道はメコン河を渡り、タイのバンコック、マレーシアのクワラルンプール、そしてシンガポールまで繋がる鉄道網に繋ぐことが出来ます。
この鉄道は6億ドルの予算で建設され、ラオス政府は多大な借金を中国から負うことになりますが、中国では壮大な一帯一路の構想の実現を目指した鉄道建設であり、陸の孤島だったラオスが他のアセアン諸国と鉄道で繋がり、地位の向上と経済の向上を目指しております。一方中国としては、ラオスの豊富な山林と木材資源が利用でき、未開発の地下資源と安価な労働力が得られます。また仮に世界的な中国製品不買運動が高まれば、中国製がラオス製としての輸出が可能になり、また中国鉄道が隣国タイ、そしてマレーシア、シンガポールへと鉄道網の拡張が可能となり、ASEAN諸国に対するグリップが強まります。
借金返済の一助となるかラオス南部のサバナケット、タケク、パクセ、そしてパクソンの諸都市でも安い労働力を目指し、中国企業が工業団地を建設し進出しております。
|
 |
|
|